公式アンバサダー
\折り紙で/クリスマスツリー
クリスマスまであと1週間~~!
いよいよ来週の土曜日、日曜日はクリスマス本番です。
子ども会主催のクリスマス会での工作やお部屋の装飾にオススメの折り紙で簡単に作れるクリスマスツリーをこども工作さん@kodomokosakuがご紹介してくれました!
準備するもの
材料
・折り紙9枚
2~3種の柄で組み合わせるとかわいいです!
・クリスマスツリーオーナメント(飾り物)
作り方
①半分に折りすじをつけてからすじに合わせて左右を折ります。
②端に合わせて斜めに折ります。
③反対側も折ります。
折り終わった状態
④上にだけのりをつけて貼り合わせます。
⑤同じようにして9つ作ります。
⑥端にボンドを...
公式アンバサダー
毛糸で作ろう!ミニツリー
クリスマス余っている毛糸が大活躍!
今回、ぴえろ先生@pierrot_senseiが紙皿にぐるぐる巻いて作るミニツリーをご紹介してくれました!
今週はついに12月の大イベントのクリスマス!クリスマスパーティーがある方は是非簡単にできるので作ってみてください!お部屋の雰囲気が一気にクリスマスムードに♡
準備するもの
材料
・紙皿
画用紙よりも紙皿のほうがしっかりしているので毛糸が巻きやすいです。
・ガムテープ
・両面テープ
・お好みの毛糸
・爪楊枝
・装飾品
作り方
①紙皿を半分に切る。
②半分に切った紙皿を円錐にしてガムテープでとめる。
③4ヶ所に両面テープを貼る。
④お好みの毛糸を上か...
公式アンバサダー
絶景の貸別荘と道の駅を楽しむ!千葉週末子連れ旅
千葉の南房総に行ってきました。千葉には楽しい道の駅がたくさん!
美味しい海の幸を食べたり、公園で遊んだり。
一棟貸しの貸別荘での滞在もとても素敵でした。
1泊2日の千葉、週末子連れ旅をご紹介します。
1日目:海が目の前!「道の駅ちくら 潮風王国」でランチ♪
東京から出発し、海ほたるを通って約2時間。千葉の端っこ南房総に到着。
海のすぐそばの道の駅ちくら 潮風王国でランチを食べました。
レストラン はな房は新鮮な海の幸を楽しめるレストラン!
一番人気の海鮮丼をオーダー。見た目以上にぎっしりとお刺身が乗っていてびっくりでした。しかもタイムサービス中はさくっくさくのアジフライのサービスまで…♡...
公式アンバサダー
子鉄と東京駅!大満喫コース!
東京駅といえば、色々な種類の電車や新幹線が行き来するターミナル駅ですが、
電車が好きな子にはたまらないお店や電車が見られるスポットが数多くあるのはご存知でしょうか?
今回は、LIFESTYLE magazine アンバサダーの子鉄と旅さん @kotets_to_tabiが”子鉄が喜ぶ”東京駅のレポートをしてくれました!
新幹線ホーム
まずは、王道の東京駅構内。入場料は大人140円!
今回は、20番~23番ホームで『はやぶさ』や『こまち』の新幹線を見ました!
NEXホーム
お次は、横須賀総武線の1番2番ホームへ移動。
東京駅の時刻表でNEXの切り離しと連結がありそうな時間を確認し、6号車と...
公式アンバサダー
【バズりアイテム】韓国ブランド『SAM’U(サミュ)』のPHシリーズ使ってみた♡
今回はInstagramにてママコーデやキッズコーデなどを発信している公式アンバサダーのアリス@alice_mmarさんにSAM‘U(サミュ)の商品をご紹介していただきました!!
PH SENSITIVE GEL FORM(PH センシティブジェルフォーム)
○商品説明○
低刺激にこだわった敏感肌のための弱酸性洗顔料。
柔らかな肌あたりや潤いの保持にこだわっており、敏感肌にピッタリ。
肌あたりの柔らかなクリーム泡で毛穴汚れまでしっかりとオフし、肌の潤いバランスにアプローチしてしっとりとした洗い上がりを実現します。
潤いを抱え込むことに優れ、トラブルを寄せ付けない肌の理想的なpHを追求し、...
公式アンバサダー
牛乳パックで作るおもちゃ~羽子板~
お正月といえば羽子板遊び!
今回は牛乳パックを使用した羽子板の作り方をsilkさん@silk_haru3mamaにご紹介していただきました!
子供とゆっくり遊ぶことができるお正月。家族で昔ながらの遊びを楽しもう!
材料
・牛乳パック
・新聞紙
・割り箸
・ガムテープor両面テープ
・お好きな折り紙やシール
・ストロー
・アルミホイル
・画用紙
羽子板の作り方
①牛乳パックを開きます。
②底の部分は切り離します。
③白い部分が外側になるように折りたたみます。
④飲み口の部分はこんな風に折り目をつけておきます。
⑤新聞紙を折りたたんで真ん中に割り箸を貼り付けます。
羽子板の持ち手に使います。...
公式アンバサダー
【春キャンプ】家族コーデで映える!お洒落なアウトドアコーデ♪
日中は暖かくても朝晩は冷え込む春キャンプ。
春は服装選び悩みますよね…そこで今回は春キャンプにおすすめのコーディネートをご紹介!
ライフスタイルマガジン公式アンバサダーのMASAさんファミリーに教えていただきました♪
マウンテンパーカーでお揃いコーデ
キャンプでの服装は、動きやすいだけではなく機能性も重要です。
特に春先は、まだまだ冷え込むのでアウターは必須!
今回は、新しく家族でお揃いのマウンテンパーカーを新調しました!
【キッズ編】9歳と7歳の男の子が着こなす大人顔負けアウトドアコーデ
この春トレンドのマウンテンパーカーは、日常使いにもキャンプコーデにも使えるので持っていると便利なん...
公式アンバサダー
【手作りおもちゃ】ポンポンポッパー♪
これからの季節、お楽しみ会やおうち遊びで活躍すること間違いなし!
子供が喜ぶ『ポンポンポッパー』クリスマスバージョンの作成方法と遊び方をにじいろ工房さん[@nijiirokobo
]()がご紹介してくれました!
準備するもの
材料
・紙コップ(好きな色)
・風船(好きな色)
・カッター&ハサミ
・ビニテorマステ(好きな色)
・黒ペンor白ペン
・ポンポン(又はティッシュを丸めたボール)
※ポンポンポッパーが無い場合は、ティッシュや紙を小さく丸めたボールを代用してもOK!
作り方
①まず紙コップ底を抜く。底に十字の切れ込みを入れて、手で破り取ります。
②風船の口を結び、風船の先端を適当に...
公式アンバサダー
新大久保カフェ特集
韓国好き必見!新大久保といえば韓国風のカフェがたくさん!
新大久保のおすすめカフェをご紹介いたします♡
cafe guum
焼き菓子をメインとした新大久保の最新韓国風cafe//
焼き菓子がとっても美味しくて、特にフィナンシェ(オレオ&クリームチーズ)とエッグタルトがおすすめです♡
店内は2階もあり広々していて、充実したカフェタイムを堪能できます!
淡色女子さんは右手お席と大理石テーブルがおすすめ!
今流行りのフィナンシェのせもできちゃうよ♡
2022年12月23日にOPENしたばかりの新しいcafeなので混まない内に行ってみてください!
Photo by @___mik10.8
<基本...