お菓子ばっか食べすぎだからフルーツにしたら?と子どもたちに言ったところ「普通のフルーツは飽きた!!なにか作っていい?」と言われ・・冷蔵庫にあるものを使ってスムージー作りをしてもらいました。無添加の自家製スムージーって簡単にできるんですよ。
材料は冷蔵庫にある好きなもので!
この日家にあったのは、いちご、バナナ、ブルーベリー、牛乳、砂糖。キウイもあったけど合わなそうなのでやめました。

これだけで作るよ
フルーツは凍らすと味が濃厚に!
スムージーを作る時、氷を入れがちですが氷を入れると味が薄まるんですよね・・・。私は薄くなるのが好きではないので、フルーツ自体を凍らせる派です。
日頃、傷みそう&余りそうなフルーツがあったら速攻冷凍しています。笑
今回使ういちごとブルーベリーも冷凍してあるものを使いました♪

好きな材料を入れてね
ミキサーは氷も砕けるものを選ぼう
氷のように硬いものも砕けられるものを選ぶと良いです。ミキサーなら値段も安く4000円あれば買えるので一家に一台あると良いかも。笑

牛乳は300cc くらい入れたよ
お砂糖かはちみつで味を整えよう!
子ども達が好むように甘みが欲しかったので、砂糖は大さじ2くらい入れました。
子ども達がはちみつよりきび砂糖派なので今回はきび砂糖で作りましたが、はちみつは栄養がたっぷり入っていて美容にも良いのでお好みで使い分けてみてくださいね!

我が家の砂糖は全部これ笑
あとはスイッチを入れるだけ!
材料を全部適当に入れて(笑)スイッチを押す前はこんな感じ。

スイッチ入れるよ〜〜〜
完成!
スイッチonにして1分もしないうちに完成。
好きな具材を入れてあっという間にできる簡単おやつは楽でいいです。笑
子どもたちは葉物を入れるのを拒むので今回はフルーツのみのスムージーを作ってみましたが濃厚なジュース感覚で美味しかったです。

とろとろで美味しそう

美味しい!!!
おやつ作りに悩んだら一度フルーツを冷凍してスムージーを作ってみるのはいかがでしょうか?
子ども達は楽しかったようで「次は餃子を冷凍してミキサーしてみる!!」なんて恐ろしいことも言っていました。笑。
好きなものをミキサーすればいいわけじゃないんだよ・・・笑

今日着てた洋服

ふざける妹と可愛がる兄
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
◆着用アイテム◆
【Writer PROFILE】Sally
家族の日常を描いたほっこりした動画が人気のTikTokクリエイター。キャンプ動画にも注目!